こんにちは。ぞろろです。
結婚を考えている皆さん、いつ入籍するかはもう決まっていますか?
入籍日は、「結婚記念日」として1年の中でも特別な日になります。
そこで今回は、おすすめの入籍日の決め方を4つご紹介しますので参考にしていただけると嬉しいです。
おすすめの入籍日の決め方 4選
①記念日
おすすめ1つ目は、すでにある2人の記念日に入籍することです。
ここでいう記念日とは、
- 交際記念日
- 誕生日
- プロポーズ記念日
- 2人が初めて出会った日
といった、2人にとって特別な意味を持つ日のことを指します。
私も妻の誕生日に入籍しましたし、私の周りでも記念日に入籍している人が多いように感じます。
記念日に入籍するメリットとしては、すでにあるものなので忘れる可能性が低いということです。
それに、記念日が増えてしまうとお祝いするのが大変になってしまい、だんだんとテキトーになってしまうかもしれませんが、同じ日に複数の意味(交際記念日+結婚記念日など)があれば、少なくともそこだけはしっかりお祝いしようと思えます。
②語呂のいい日
おすすめ2つ目は、語呂のいい日です。
11月22日(いい夫婦の日)が有名ですが、そのほかにも結婚にふさわしい語呂合わせの日があります。
- 1月8日 「いちばんハッピー」
- 1月22日 「いちばんの夫婦」
- 1月31日 「愛妻の日」
- 2月1日 「ふたりはいちばん」
- 2月2日 「 夫婦の日」
- 2月8日 「ふたりでハッピー」
- 2月 9日 「 福の日」
- 3月8日 「みんなハッピー」
- 3月 9日 「ありがとうの日(サンキュー)」
- 3月15日 「サイコーの日」
- 3月25日 「みんなニッコリ」
- 4月22日 「よい夫婦の日」
- 4月29日 「至福の日」
- 5月22日 「ご夫婦の日」
- 5月29日 「幸福の日」
- 7月16日 「虹の日(なないろ)」
- 8月7日 「花の日」
- 8月10日 「ハートの日」
- 9月29日 「くっつく」
- 10月2日 「永遠(とわ)にの日」
- 10月29日 「嫁ぐ」
また2人の名前にちなんだ語呂合わせもオリジナリティがあっておすすめです。
- 1月10日 「伊藤」
- 3月10日 「佐藤」
- 5月10日 「後藤」
- 9月10日 「工藤」
③祝日
おすすめ3つ目は、祝日です。
祝日の中でも、日付が固定された祝日をおすすめします。
固定された祝日に入籍すれば、「結婚記念日」が必ず休みになるので記念日のお祝いやお出かけ、ディナーなど2人の時間が取りやすくなります。
1月1日 元日
2月11日 建国記念日
4月29日 昭和の日
5月3日 憲法記念日
5月4日 みどりの日
5月5日 こどもの日
8月11日 山の日
11月3日 文化の日
11月23日 勤労感謝の日
④縁起のいい日
おすすめの4つ目は、縁起のいい日です。
人生の節目となる記念すべき日ですから、とびきり縁起のいい日を選びましょう。
最強の開運日といわれるが「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」と「天赦日(てんしゃにち)」が重なる日です。
2024年には4回しかありませんのでチェックしてください!
- 1月1日(月・祝)
- 3月15日(金)
- 7月29日(月)
- 12月26日(木)
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。一粒万倍日は数が多いことから他の暦注と重なる場合がある。その場合は吉日と重なると一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なると半減するという。
引用:Wikipedia
天赦日(てんしゃにち)
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。天赦日は季節と干支で決まり、年に5回または6回ある。
引用:Wikipedia
まとめ
おすすめの入籍日の決め方 4選
- 記念日
2人の思い出の日を記念日に! - 語呂のいい日
語呂合わせでうっかり忘れを防ごう! - 祝日
日付固定の祝日なら結婚記念日が毎年休日に! - 縁起のいい日
「一粒万倍日」+「天赦日」の最強の開運日で最高のスタートを切ろう!
コメント