こんにちは。ぞろろです。
今回は、ハワイでのレンタカーについて解説していきたいと思います。
ハワイでは、ワイキキ周辺に観光地や人気ショップが集結しているため、レンタカーを使わなくてもトロリーやUberを使って十分に観光を楽しみことができます。
ただ、ちょっと遠くに行こうとすると時間を気にせず行動できるので、やっぱりレンタカーも便利です。
私も海外で車を運転するなんてちょっと怖かったんですが、そういう精神的な面も含めてお伝えできればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
ハワイで運転していいの?
「そもそもハワイで運転できるの?」
「国際免許が必要?」
と思うかもしれませんが、日本の運転免許証とパスポート、クレジットカードがあれば運転できます!
ただし、21歳以上でないと借りられません。
どこで借りられるの?
ハワイにはレンタカー会社がたくさんあります!
それぞれサービスや料金形態が違うので、自分たちが何を重視するのかを決めて比較してみるといいと思います。
例えば、、、
「車は古くてもなんでもいいから、とにかく安いところがいい!」
「高くてもいいから、アメリカの大きな車とかオープンカーとかに乗ってみたい!」
などなど、それぞれ希望する内容が違うと思います。
ちなみに私たちは、「日本語で対応してもらえて、なるべく安いところ、車種は2人乗れればなんでもいい」という考えで探しました。
その結果、「ワンズレンタカー」でレンタルしました。
ワンズレンタカーは、日本国内にもチェーン展開する”格安と安心”が売りのレンタカー屋さんです。
スタッフは日本人の方で日本語OKですし、説明も丁寧でとても安心でした。
車もきれいで快適です。
私たちがレンタルしたのはミドルクラスの車です。
正直、もっとコンパクトな車でもよかったんですが、予約が埋まっていたのでこのクラスになりました。
ここからは、私たちがレンタルした「ワンズレンタカー」での流れをご紹介します。
予約方法は?
ワンズレンタカーはホームページからネット予約できます。
ハワイには3店舗あるので、自分が借りたいところで予約しましょう。
- シーサイドアヴェニュー店
- ホノルル空港店
- アラモアナホテル店
私たちはワイキキに近い「シーサイドアヴェニュー店」でレンタルしました。
ただし、来店するのは「シーサイドアヴェニュー店」ですが、そこからスタッフが運転する車に乗せられて、「駐車場1号店」に移動して出発することになります。
帰ってきて返却するのも「駐車場1号店」です。そこから「シーサイドアヴェニュー店」まで送ってもらいます。
余談ですが、シーサイドアヴェニュー店の近くにおいしいスパムおむすびを買えるお店があるので、ドライブのおともにおすすめです。
値段は?
値段を決める要素は4つあります。
- プラン
- 車種
- レンタル時間
- オプション
プランにもよりますが私たちのように観光で行く場合には、“24時間で75ドル(約1万500円)+税~”の価格で借りることができます。
選べるプラン3種類
基本料金プラン
→アメリカでのレンタカー保険を持っている人限定の最安プラン。
節約プラン
→最小限の補償で借りたい人向けの格安プラン。オプションで補償内容を強化することも可能。
ワンズハワイスペシャルプラン
→なんかあったら怖いからとにかく全部つけてほしい人向けの補償最強プラン。
基本料金プランが最安ですが、たぶんアメリカのレンタカー保険を持っている人はあまりいないと思うので、実質「節約プラン」が最安になります。
私たちも節約プランでレンタルして、対人対物だけオプションで強化しました。
車種は7種類
日本でもおなじみヴィッツやノートなどの「コンパクト」
オープンカーに乗れる「コンバーチブル」
大人数でも乗れる「ミニバン」
などなど、7種類のクラスから選ぶことができます。
人気のクラスは予約が埋まってしまうので、早めに予約しましょう。
ただし、ワンズレンタカーでは「クラス」を選ぶことはできますが、車種は選ぶことができません。
乗りたい車種が決まっている方は別のところで借りた方がいいかもしれません…
レンタル時間は2パターン
レンタル時間は“24時間”or“1週間”の2パターン。
すごくシンプルですね(笑)
予約が空いていれば何日か連続で借りることもできるみたいです。
オプション
ネット予約時には以下を追加できます。
・カーナビ(日本語対応)
・ジュニアシート(4歳以上)
・チャイルドシート(1~4歳)
・ベビーシート(0~1歳)
お値段ですが、日本語対応のカーナビはWEB予約だと無料になります!
そして、子ども用のシートも2台まで無料です!
3台目からは、1台10ドルかかります。
これ以外に、現地での貸し出し時に補償内容を強化するオプションもつけることができますので、相談してみてください。
運転してみた感想
私は地方に住んでいるので日常的に車を運転していますが、正直海外での運転は不安でいっぱいでした。
日本でも事故を起こしたことはないですし、運転にも慣れていますが、ハワイは左ハンドルの車で右車線走行なので「だいぶ感覚違うだろうな~」と思っていました。
ドキドキしながら運転しましたが、結果的になーんにも問題ありませんでした(笑)
自分が心配しすぎてたみたいです。
ただ、レンタカーのお店の方が「日本人観光客の運転する車が車線を間違えて逆走していることがたまにありますよ~」と言っていたので油断せずに気を付けましょう。
私の場合は、右ハンドルの感覚で走ると車体が路肩によってしまって、何度が妻に「寄ってる!寄ってる!」と注意されました。笑
知っといた方がいいハワイの交通ルール
色々とハワイのルールはありますが、特に知っておいた方がいいのは「右折」についてです。
ハワイでは、赤信号でも右折できるんです。
きちんと一時停止して歩行者や車が来ていないのを確認して発信しましょう。
ただし、「NO TURN ON RED」と書かれた標識がある場合は赤信号でも右折禁止なので注意しましょう。
ETCカードはいる?
ハワイのフリーウェイ(高速道路)は無料なので料金所もありませんし、ETCカードは不要です。
フリーウェイの乗り降りはナビを使えばまったく問題ありませんでした。
Googleマップでも全然OK。
ただ、フリーウェイではみんな結構スピードを出してます。
日本と違って左側が追い越し車線なので、左側によらないように注意しましょう。
返却時は給油が必要
ハワイでもレンタカー返却時には給油が必要です。
(ワンズハワイスペシャルプランは給油不要)
ハワイのガソリンスタンドはほとんどがセルフサービスです。
給油方法は日本とほとんど変わらないので安心してください。
給油する際、ガソリンの種類が3種類あるので車を借りるときにどれを入れればいいか確認しておきましょう。
基本的には「Unleaded(無鉛)のRegular(レギュラー)」でいいと思います。
ワンズレンタカーでは給油についてこんな紙がありました↓
日本語なのでありがたいですね。
支払いはカードでできるのですが、日本のカードだとたまに「ZIP CODE(郵便番号)」の入力が必要になってしまうことがあるそうです。
日本の郵便番号ではだめなので、出発時にスタッフの人から「その時はこれを入力して!」と数字を教えてもらえますのでしっかり控えておきましょう。
実際私も入力が必要になったので助かりました。
どこのスタンドで給油する?
「近くのスタンドなんてどこにあるの!?」と不安に駆られたあなた。
ワンズレンタカーの返却場所のすぐ近くに「Hele」という向こうではメジャーなガソリンスタンドがあるのでここで給油するのがおすすめです。
私たちもここで入れました。
まとめ
「海外で運転するのはちょっと怖い」という方も多いと思いますが、所詮は同じ車なので運転し始めてしまえばあっという間に慣れてしまうので大丈夫です!
ワイキキから離れるとまた違う景色が広がっているので、ハワイでのドライブも楽しいですよ!
皆さんもレンタカーを借りて、便利で快適なハワイの旅を楽しんでください。
くれぐれも安全運転で!
コメント